2015年04月30日

悩んだときは道を誤る時かも

自身が就職した頃の同僚に易学で占いをしてもらいました。もちろん趣味程度のものなので、断じて純粋なものとは差異があるのですが、それでも当時占ってもらった私は少々的を得ているなと理解した記憶があります。その上で改めて思案するのは、易学全般というのは巡り合わせの悪い点だけを告げるような気がします。何年か前に占いをして貰った時の感想です。その人には実に驚きました。他の人も色々当たっていたということで自分も頼んでみたのですが、親兄弟でもない人に隠していたこともズバリ言い当てていました。悔しいことに助言通りにすることは現実的に及ばなかったのですが、いかにしてこんなことが判断されるんですかね?恋愛などに悩んだときは道を誤る時でもあります。そのような時、我が身の人生の今後の道筋を示すのは、占いが該当するのではないでしょうか。占いは、千差万別な流儀がありますが、我が身の今後の進路や、やってくることを目算する事が出来ます。それ故に、生き方に頓挫した方や、ぐらついた人は使用してみるのも良いかと思います。占い師に関してどんな経験をすれば体得できるのか過去思った記憶があります。しかし後々、占い師を訓練する講座があることが分かったのです。思ったとおり プロの占い師になるにはこの手の教材で、知見や技能を積んでいくのだなと感心しながら、自分としては占い師というのは知見や技能だけあればなれるものでもないと考えます。占いには色々な型があって、流行のものから珍しいものまであります。聞いたことのない占いといえば梅花心易が思いつきますね。例えば、子平推命なら独特の観法が必須です。ダウジングであるのなら、L字型の金属棒を使い目標を探します。姓名判断などといったすでに行き渡っている占いとは若干ですが特異な情緒があります。


Posted by kqgbqs at 22:13│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。